市民病院のヘチマ
串間市民病院の駐車場のフェンスにたくさんのヘチマが・・・
市民病院に来られる方が「これを味噌汁の具にしたら美味しいのよ~」と言われる率が高い!
調べたら、沖縄に次いで、鹿児島県や熊本県がヘチマを食べる習慣がある地域みたいですね
串間市も隣が鹿児島県ですので、ヘチマを食べてる人が多いのかもしれませんね
今度、食べてみよ~
~ヘチマの栄養効果~
整腸作用:食物繊維が腸の動きを活性化し、便通を改善
美肌効果:ビタミンCやヘチマ水により、肌の保湿・抗酸化作用が期待される
夏バテ予防:水分とカリウムが豊富で、体内の塩分バランスを整える
妊婦におすすめ:葉酸が豊富で、胎児の成長に必要な栄養素を補える